食材宅配、夕食宅配、宅配食の種類別にご紹介します。
食材宅配
食材宅配とは、週一回決まった日や指定の日に食材を自宅まで配送してくれるサービスです。
オイシックス
オイシックスは安心安全の野菜や果物をお食事に取り入れたい方におすすめの宅配サービスです。
農薬の使用を出来るだけ抑えて栽培された野菜や果物は生産者がはっきりとわかる商品なのでとても安心です。
そのこだわりのお野菜などを使用したミールキット「Kit Oisix」もおすすめです。シェフとコラボしたメニュー等を、カット済の食材を炒めるだけなどの簡単調理で楽しむことができますよ!
都度注文も可能ですが、継続して利用する際には送料がお得な定期会員への登録がおすすめです。
初めての方は人気の商品ばかりを集めたおためしセットの注文も出来ますので、是非お試しになって、お気に入りの商品を見つけてくださいね。
配送方法
ヤマト運輸での配送。
ご希望の配達日配送時間が選べます。
送料
定期会員の場合
購入金額4000円(税抜)未満600円、4000円(税抜)以上の購入で200円、6000円(税抜)以上の購入で無料。
都度購入の場合
購入金額4000円(税抜)未満1000円、4000円(税抜)以上の購入で500円、8000円(税抜)以上の購入で無料。
どちらの場合でも1200円(税抜)以上の冷凍商品の購入で冷凍手数料は無料です。
入会金/年会費
定期会員(おいしっくすくらぶ会員)に入会金や会費は発生しません。
取り扱い品目
食料品から日用品まで約3000アイテムの取り扱いがあります。
生活協同組合コープこうべ
生活協同組合コープこうべは兵庫県全域と京都府の一部、そして大阪府北部を活動エリアとする宅配サービスです。
組合員の意見を取り入れたプライベートブランド“コープス”の商品の取り扱いが多く、食料品から日用品まで充実のラインナップです。
不在がちなご家庭の場合にも、カギ付きの「安心セット」の貸し出しサービスがありますので、防犯面でも安心です。
配送方法
週に一回決まった曜日に指定の場所に自社便で宅配。
送料
個別配送の場合、1回210円(税込)
※注文が無い週も105円(税込)がかかります。
その他、グループ宅配、育児サポート制度や65サポート制度など該当の場合には、送料の割引が受けられます。
入会金/年会費
生活協同組合コープこうべを利用する場合、生協の組合員となる必要があります。
運営資金として初回に1000円の出資金が必要です。
また、任意で月々の積み立て増資ができます。
これらは生協脱退の際には返金されます。
取り扱い品目
カタログ「めーむ」には、食料品から日用品まで毎週約3000品目が掲載されます。
大地を守る会
大地を守る会では“有機・無農薬にこだわった皮ごと食べられる野菜”、“余計なものを極力使わない自然でおいしい食べもの”など、こだわりの野菜果物の取り扱いが魅力です。
旬の食材の取り扱いも豊富で定期ボックスに登録をすれば、毎週おすすめの食材を提案してくれるので大変便利です!
定期会員へ登録をすれば全商品10%OFFなどの特典が受けられますので、継続して利用する場合には登録をおすすめします。
また、もったいないシリーズとして、規格外の商品がお得に購入できることがあります。
姿形は少し良くありませんが美味しさが変わらぬものを、お得に購入出来るのは嬉しいですね!
配送方法
ヤマト宅配便での配送。
※自社配送は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県のみとなります。
送料
定期会員登録の場合のヤマト便での送料は、購入金額が3780円(税込)未満で979円、3780円(税込)以上で385円、4860円(税込)以上で165円、6480円(税込)以上で110円、8640円以上で55円、16200円以上で無料となります。
※別途、冷凍手数料330円(税込)がかかりますが、注文金額6480円(税込)以上もしくは冷凍品1296円(税込)以上の購入で無料。
※都度購入や運送会社での配送の場合、料金は上がります。
入会金/年会費
定期会員:会費1000円(初年度無料)、入会金5000円(退会時返却)
取り扱い品目
食料品から日用品まで年間で11000点品を取り扱っています。
らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅぼーやの取り扱いの商品の全ては、独自の厳しい基準「RADIX」をクリアした商品です。
生鮮食品やミールキットで使用される食材・調味料はもちろん、日用品に至るまでこの基準が適応されていますので、有機・低農薬の食材や無添加商品などこだわりの商品を購入したい方におすすめです。
配送方法
配送エリア内の場合、週一回決まった曜日に自社便での配達になります。
その他の場合にはヤマト運輸での宅配となり、希望のお届け曜日を選ぶことができます。
※大阪府はほぼ全域が配送エリアに入っているため、自社便・ヤマト運輸どちらかを選べます。
送料
自社便の場合
購入金額3000円(税抜)未満で380円、3000円(税抜)以上で180円、5000円(税込)以上で無料。
その他、ベビー特典など該当する場合には送料の割引サービスが受けられます。
ヤマト宅急便の場合
購入金額3000円(税抜)未満で900円、3000円(税抜)以上で500円、4000円(税込)以上で350円、6000円(税込)以上で300円、8000円(税込)以上で無料。
入会金/年会費
入会金は無料。
年会費は1100円(税込)です。(平成30年6月11日以降に入会の場合)
取り扱い品目
食料品から日用品まで約11000品の取り扱いがあります
生活クラブ
生活クラブの食材・生活用品のほとんどが組合員と生産者が協力し開発したオリジナル商品です。
他の生協の宅配サービスと比較すると少し割高ではありますが、安全と安心を最優先したこだわりを持った商品ばかりが揃います。
日本で認められている添加物828品目のうち、生活クラブで許容されている添加物は86品目です。
その厳しい基準が設けそれをクリアした商品のみが取り扱われているのがため、安心安全な商品を日々のお食事に取り入れたい方にはおすすめの宅配サービスです。
配送方法
週に一回決まった曜日に指定の場所に自社便で宅配。
送料
個別配送の場合 1回150円(税別)
※注文の有無に関わらず、1週間ごとに手数料がかかります。
その他、妊娠中または未就学児のいる方は、新規加入後1年間は無料です。
入会金/年会費
生活クラブを利用する場合、生協の組合員となる必要があります。
運営資金として初回に1000円の出資金、月々の積み立て増資として1000円が必要です。
これらは生協脱退の際には返金されます。
取り扱い品目
食料品から日用品まで毎週約600品目を取り扱っています。
コープ自然派おおさか
コープ自然派は産直商品を中心とした、環境に配慮し、有機野菜や農薬・添加物をできる限り使用しない商品を多く取り扱っているのが特徴です。
国産オーガニックを推進し、食品添加物には頼らない商品の開発を進めています。
食材だけでなく、人にも環境にも優しいせっけんなどの化粧品も人気ですよ!
配送方法
週に一回決まった曜日に指定の場所に自社便で宅配。消費期限の短い商品は“ぷらす便”の利用で1週間に2回のお届けに対応しています。
送料
・個別配送
1回220円(税込)
グループ配送や赤ちゃん割引、高齢者割引など該当の場合は送料の割引サービスが受けられます。
入会金/年会費
コープ自然派おおさかを利用する場合、生協の組合員となる必要があり、大阪府の場合、運営資金として初回に5000円の出資金が必要です。
また、任意で月々の積み立て増資ができます。
これらは生協脱退の際には返金されます。
取り扱い品目
メインカタログ「ポスティ」には、食料品から日用品まで約800品目が掲載されています。
大阪よどがわ市民生活協同組合
大阪よどがわ市民生活協同組合は大阪市東淀川区・淀川区・西淀川区などを中心に活動する生協です。
コープオリジナルの商品を数多く取り揃える他、簡単調理のミールキットも販売されています。
産地・工場見学や生産者交流会、フードマイレージの学習など、食について見直すイベントも開催されていますよ!
配送方法
週に一回決まった曜日に指定の場所に自社便で宅配。
送料
個別配送の場合、注文金額7400円未満で204円(税込)、7400円以上9250円未満の注文で153円(税込)、9250円以上で102円(税込)
※注文の有無に関わらず、1回102円(税込)がかかります。
グループ配送や赤ちゃん割引、高齢者割引など該当の場合は送料の割引サービスが受けられます。
入会金/年会費
大阪よどがわ市民生活協同組合を利用する場合、生協の組合員となる必要があります。
運営資金として初回に1000円の出資金が必要です。また、任意で月々の積み立て増資ができます。
これらは生協脱退の際には返金されます。
取り扱い品目
メインカタログ「食べてSmile」には、食料品から日用品まで約1500品目が掲載されています。
おおさかパルコープ
おおさかパルコープは大阪市を中心に活動する生協です。
特徴はパルコープとよどがわ生協の組合員の方の声をもとに独自基準で開発した商品の取り扱いです。
その他、コープのオリジナル商品を中心に、日々のお料理を楽にするミールキットや、産直の野菜や果物の取り扱いもありますよ!
配送方法
週に一回決まった曜日に指定の場所に自社便で宅配。
送料
個別配送の場合、注文金額7698円(税込)未満で209円(税込)、7700円(税込)以上で154円(税込)、15400円(税込)以上で104円(税込)
※注文の有無に関わらず、1回104円(税込)がかかります。
グループ配送や赤ちゃんサポート、子育てサポートなど該当の場合は送料の割引サービスが受けられます。
入会金/年会費
おおさかパルコープを利用する場合、生協の組合員となる必要があります。
運営資金として初回に1000円程度の出資金が必要です。また、任意で月々の積み立て増資ができます。
これらは生協脱退の際には返金されます。
取り扱い品目
メインカタログ「食べてSmile」には、食料品から日用品まで約1500品目が掲載されています。
グリーンコープ生活協同組合おおさか
グリーンコープ生活協同組合おおさかの特徴は、生産者の方と一緒に作った安心・安全なオリジナル商品の取り扱いです。
カタログ掲載のオリジナル商品には、“グリーンコープマーク”が付いていますので、一目で確認することができます。
取り扱いの牛乳、たまご、肉、野菜・果物、米は、基本的に産直ですので、安心して食卓へ並べることができます。
配送方法
週に一回決まった曜日に指定の場所に自社便で宅配。
送料
個別配送の場合、月600円(税別)
月3万円(税別)以上の利用で無料となります。
入会金/年会費
グリーンコープ生活協同組合おおさかを利用する場合、生協の組合員となる必要があります。
運営資金として初回に1000円の出資金、月々の積み立て増資として1000円が必要です。
これらは生協脱退の際には返金されます。
取り扱い品目
メインカタログ「GREEN」には、食料品から日用品まで約1500品目が掲載されています。
夕食宅配
夕食宅配とは、日替わりで夕食食材や冷凍おかず、惣菜などを届けてくれる宅配サービスで、毎日の買い物や食事づくりにお困りの方に人気です。
上記の食材宅配で紹介した中で、おおさかパルコープは夕食宅配も行っています。
ヨシケイ
ヨシケイは、配達料“無料”で、食材セットやお弁当を“毎日”配達してくれる点が大きな魅力です。
配送料が無料なだけでなく、人気の定番コースは2人分の月?金の5日間コースが約6100円(1食分1270円ほど)と継続しやすい価格帯です。
本格手作りメニューからラクラクメニュー、冷凍弁当まで、専属の栄養士によって組み立てられたメニューですので栄養面でも安心です。
不在がちな方には“鍵付き安心ボックス”の貸し出しサービスもあり、防犯面でも安心ですね。
配送方法
ほぼ毎日指定の場所に自社便で宅配。
送料
無料
入会金/年会費
無料
料金・コース
定番おかずコース(2人用)1日1270円前後、時短メニューコース(2人用)1食1500円前後など
宅配食
宅配食とは、調理済みの栄養バランスの取れたおかずやお弁当を届けてくれる食事宅配サービスです。
電子レンジの加熱や湯煎など調理方法も簡単なものが多くあります。
上記の食材宅配で紹介した中で、生活協同組合コープこうべ、大阪よどがわ市民生活協同組合、おおさかパルコープは宅配食も行っています。
わんまいる
わんまいるは国産素材100%、合成保存料・合成着色料無添加と原材料にこだわった品質の高さが魅力の夕食おかずセットの宅配サービスです。一食平均400カロリー以下・塩分3.5g以下と健康面に気を使う方に大変おすすめです。
作り立てを急速冷凍させたおかずが届きますので、湯煎や流水解凍で調理可能ですので、旬のおかずを手間をかけずに楽しむことができます。
都度購入も可能ですが、会員登録をすれば、お得な割引や注文時の手間が省けるなどメリットがあります。
配送方法
5日分を1度にヤマト運輸クール宅急便にて配達。
送料
935円(税込)
入会金/年会費
無料
料金・コース
1セット5食分4600円(主菜1品+副菜2品×5食分)など
タイヘイ
タイヘイの宅配食は簡単に健康食を取り入れたい方におすすめです。
管理栄養士が監修のカロリーコントロールやたんぱく質の制限・塩分制限されたメニューなどが揃っていますので、食事療法でお困りの方もきっとご希望に合ったメニューが見つかるはずです。
都度購入も可能ですが、「定期継続購入」では毎回注文せずに定期的に商品が届くのでおすすめです。
配送方法
ヤマト運輸での配送。
時間帯指定が可能です。
送料
送料は地域によって異なります。
大阪府の場合、1回の注文毎に常温594円(税込)/冷凍・冷蔵810円(税込)がかかります。
おまとめ注文で条件が揃えば送料無料となります。
入会金/年会費
注文の際には会員登録が必要ですが、入会金・年会費は無料です。
料金・コース
ヘルシー御膳1食704円(税込)?、スマイル御膳1食915円(税込)?など
ニチレイフーズダイレクト
ニチレイフーズダイレクトでは、和洋中の多彩なメニューの中から、おいしさにもこだわったヘルシーな健康管理食を楽しむことができます。
あっさりとした和食はもちろん、本格的な中華やたんぱく質をしっかり取りたいかたのためのパワーデリなど、多種多彩なメニューが揃います。
御膳などのセット商品だけでなく単品メニューも充実していますので、目的に合わせて使い分けることができるのも魅力ですね。
配送方法
運送会社は佐川急便・ヤマト運輸のいずれかから選ぶことができます。
配送日や配送希望時間の指定ができます。
送料
購入金額5000円(税込)未満の場合、冷凍配送800円・通常配送600円。
常温品、冷凍品のどちらかで5000円(税込)以上の購入で送料無料。
料金・コース
気配り御膳(7食)約5300円、気配り御膳(5食)約3900円など
セブンミール
セブンミールはセブンイレブンのお届けサービスです。
日替わりの弁当やお惣菜やセブンイレブンの人気商品が宅配で楽しめます。
お弁当だけでなくカット野菜やハムやソーセージ・米・飲料、そしてお店では取扱いのない限定商品の取り扱いもありますよ!
配送方法
店舗からの配送となりますが、店舗の事情によりヤマト運輸からの配送の場合もあります。
正午ごろまでにお届けの昼便と午後7時ごろまでにお届けの郵便があります。
送料
1回220円(税込)
利用金額3000円(税抜)以上の注文はお届け料金が無料となります。
入会金/年会費
入会金・年会費は無料です。
1商品からの注文が可能ですが、配送には1回1000円(税抜)以上の注文が必要です。
料金・コース
日替わり弁当500円?など
ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングは食事制限が必要な方向けの宅配食のサービスです。
管理栄養士監修のカロリー制限や塩分制限、糖質制限されたお弁当やミールキットが揃っています。
味や見た目にも制限食とは感じさせない“ひと手間”がかけられていますので、食事制限をしながらも美味しいお食事を楽しみたい方におすすめです。
レンジ調理のお弁当タイプとキットタイプの2種類を販売していますので、ご自身の生活スタイルに合わせたサービスを選択することができますよ。
配送方法
ヤマト運輸クール冷凍便での配送です。
時間帯指定も可能です。
送料
配送料は商品やお届け形態によって異なります。
また定期お届けに登録をすると、送料は半額もしくは無料となる場合もあります。
入会金/年会費
入会金・年会費はありません。
都度購入も可能ですが、送料がお得な定期購入への登録をお勧めします。
料金・コース
カロリー制限気配り配達食(7食)4860円(税込)、栄養バランス気配り配達食(7食)4968円(税込)など
ワタミの宅食
ワタミの宅食には、管理栄養士監修の元、食事量やバランスなどが考えられたメニューが豊富に揃っています。
また、お手頃サイズのバランスの取れたおかずセットが1食490円?と続けやすい価格も魅力です。
もちろん食べ応えのあるしっかり主菜のセットもあり、日替わり夕食宅配の他、便利な冷凍惣菜宅配も選べますので、ご自身の食事スタイルに合ったメニューが見つかるはずです。
都度発注も可能ですが、その都度発注の必要がない定期注文やリピート注文が便利です。
鍵付き安全ボックスの無料貸し出しがありますので、ご不在がちでも安心です。
配送方法
自社便で毎日決まった時間帯に宅配。
送料
冷蔵品は無料。
冷凍品は1回800円。
入会金/年会費
無料
料金・コース
5種類のお惣菜“まごころおかず”(7日分)4312円(税込)など
nosh
Noshで取り扱われる商品は全てが糖質90%OFFの食事やスイーツです。
管理栄養士と一流シェフ監修していますので、健康面はもちろん、美味しさや見た目にもこだわったメニューが魅力です。
定期配送のみの利用となりますが、累計の購入数によって割引率が変わりますので(最大12%OFF)継続すればするほどお得になるのも嬉しいですね!
配送方法
ヤマト運輸のクール宅急便での配送。
お届け時間帯の指定ができます。
送料
お届けダンボールサイズにより送料は異なります。
(ヤマト運輸指定サイズに準ずる)
入会金/年会費
無料
料金・コース
10食セット6248円など
利用回数による割引があります。

おまかせ健康三彩
おまかせ健康三彩は、栄養バランスの取れた主菜1品と副菜2品がセットになった冷凍のお弁当や、単品のおかずの宅配サービスです。
おまかせ健康三彩の冷凍食品は、食品中の水分・栄養素や旨味を損なわずに冷凍させる工夫がされているため、素材の味を生かしたお食事を楽しむことができます。
会員登録を行えば3品以上ずつの都度購入も可能ですが、継続の際には送料がお得な定期便の利用をおすすめします。
配送方法
ヤマト運輸のクール宅急便での配送。
定期便の場合は指定曜日での配送ら都度購入の場合は日時指定ができます。
送料
都度購入の場合1回670円。
定期購入の場合無料。
入会金/年会費
無料
料金・コース
定期購入おまかせコース(7食)4891円など

つるかめキッチン
つるかめキッチンには、糖質・塩分・たんぱく・カロリー・やわらか食など6つの制限食コースと、コース毎にそれぞれ多彩なメニューが用意されています。
味付けも工夫され、メニューの選択肢もありますので、制限がある中でもお食事を楽しみたい方におすすめです。
都度購入も可能ですが、継続される場合には商品価格や送料がお得になる定期コースへの登録がおすすめです。
配送方法
ヤマト運輸クール冷凍便でのお届け。
時間帯の指定ができます。
送料
都度購入の場合1回770円、定期購入の場合無料。
入会金/年会費
無料
料金・コース
気づかい御膳(7食)5280円?など
まごころケア食
まごころケア食では、彩りや食事の満足感を重視しながらも、健康面やニーズに合わせた6種類のセットプランが用意されています。
1食毎に冷凍パックになっていますので、食べたい時に1食分を電子レンジで加熱するだけと、調理は大変手軽です。
配送料は“無料”、21食セットを購入の場合1食あたり450円ほどと、継続しやすい価格であることも嬉しいポイントです!
都度購入も可能ですが、定期購入をすれば毎回商品が割引となりますので、継続される場合には定期購入がおすすめです。
配送方法
ヤマト運輸クール冷凍便でのお届け。
時間帯の指定ができます。
送料
無料
入会金/年会費
無料
料金・コース
健康バランス7食セット3980円(税込)/21セット9300円(税込)など
コメントを残す